Diarkis クライアントからサーバに接続する
はじめに
本ページでは C++ の room_broadcast
サンプルを使用して「Diarkis サーバーをローカル環境で起動する」で起動した Diarkis サーバーに接続して通信を行う方法を説明します。
room_broadcast
サンプルでは Room モジュールを使用して Diarkis サーバー上に仮想の部屋を作成し、2人のユーザーが接続してお互いにデータの送受信を行います。 サンプルの詳しい説明は room_broadcast を参照してください。
Windows 環境
samples/room_broadcast/win-x64/room_broadcast.sln
を Visual Studio で開きます。プロジェクト > プロパティ > デバック > コマンド引数 を指定します。
$(endPoint) $(uid) $(clientKey) 例 127.0.0.1:7000 1111 AAAA
F5 でビルドしプログラムを起動します。サンプル・プログラムの起動後、Diarkis サーバーに接続すると以下のようなログが表示されます。
Start FileLoggerBackend created files ./logs/1111/diarkis-log.log ============================ Loop=1 Endpoint: 127.0.0.1:7100 UID : 1111 Connecting to the UDP server... Connected Joining a room... Joined Room members: 1111
room_broadcast
サンプルでは複数人が Room に接続するのを待ってサンプルの処理を進める流れとなっているため1人が接続しただけだと他のユーザーの接続を待つ状態となります。Windows ターミナル(コマンド・プロンプト)などから、別プロセスで複数クライアントを実行します。
samples/room_broadcast/win-x64/x64/Debug/bin/room_broadcast.exe
に実行ファイルが出力されています。> ./x64/Debug/bin/room_broadcast.exe $(endPoint) $(uid) $(clientKey) 例 : room_broadcast.exe 127.0.0.1:7000 2222 BBBB
2人のユーザーが Diarkis サーバに接続すると以下のログが出力され、Diarkis サーバーの Room モジュールを介したデータの送受信が行われていることが確認できます。
Connecting to the UDP server... Connected Joining a room... Joined Room members: 1111, 2222 Room Broadcast Stats Room Broadcast num 100 Stats Room Broadcast num 200 Stats Room Broadcast num 300
macOS 環境
Coming Soon
Linux 環境
Coming Soon
最終更新
役に立ちましたか?